社会人って意外と休みの日をどう過ごしていいかわからないですよね?
平日は仕事!
休日は1日休んで1日遊ぶ!
みたいな生活飽きてきませんか?
そう思って「社会人」と「趣味」「新しいこと」で検索していると思います。
「平日は仕事から帰ってきて時間がないし…」 「休日は仕事の疲れたまっているから激しいことはしたくないし…」
「お金かかる趣味はちょっとな…」 「ギャンブルとかゲームとかは無駄だよな…」
すごくよくわかります。できれば
「ちょっとでも仕事やプライベートに有益になればいいな」
とか欲がありませんか…?
そんなあなたにお勧めなのが語学学習です!
英語以外をやった方が楽しいと思います。
「フランス語」「ロシア語」「中国語」何でもいいです。
それではなぜここまで語学学習をおすすめするのかについてメリットと具体的行動について紹介します。
時間がなければまとめから読んでください。
語学学習のメリット
語学学習のメリットは3つあります。
- 敷居が低い
- お金がかからない
- 目標が決めやすい
敷居が低い
敷居が低い理由は2つあります。
- すでに英語という外国語の学習をある程度終えている
- 学習環境が充実している
1つ目の「すでに英語という外国語の学習をある程度終えている」点。
この記事を読んでいる優秀なあなたは、英語を学習していると思います。
既に外国語の学習の仕方を分かっているため、次の言語の学習速度は速いです。
日本語だけでなく英語という補助輪もあるため、日本語⇔外国語だけでなく、英語⇔外国語の変換の多様さがとても楽です。
2つ目の「学習環境が充実している」点。
書店に行けば参考書がたくさんあります。
大学受験みたいなお堅い参考書から、NHK会話教室のような初学者も学習しやすい薄いテキストがあります。
また、ネットにはyoutubeをはじめ無料の動画学習サイトがたくさんあります。
お金がかからない
かかる費用としては、
- 参考書を買う
- 会話教室ないしオンライン会話を受講
くらいです。
先ほども言いましたが、今はネットで無料でできる学習サイトが多いのもポイントです。
道具をそろえる、場所を確保するという煩わしさもありません。
目標が決めやすい
これが一番大切です。ゴールがないのにサッカーボールを蹴るだけで楽しいですか?
よくある趣味の映画鑑賞とか読書って目標が見つけにくいです。
だから続けてはいてもメリハリがないんでただの時間の浪費になってしまうことがあります。
その点語学学習は
- 級を習得
- 旅行会話レベル
- ビジネス会話レベル
と目標ができるので継続しやすいです。
もしそれを達成したらまた次の言語に行けばないのですから。
実際に行動してみましょう

「なるほど理屈は分かった。」大体の人はここで終わります。
でもここまで読んできた皆さんは違いますよね?
趣味をやりたいから、語学学習に興味を持ったからここまで読んできたのだと思います。
実際に行動しなければ読んでも時間の無駄です。
実際に行動してみましょう。
3つのプランを上げます。
今すぐ参考書を買う
今すぐ書店に行くかアマゾンでポチりましょう。
「どの参考書がいいんだろう…」と調べるのは後です。
インスピレーションで選びましょう。
そもそもマイナー言語であれば選択肢自体が少ないかもしれません。
SNSに宣言する
TwitterでもFacebookでもどの媒体でもいいです。やることを高らかに宣言しましょう。
今から私は○○語に挑戦します。
まずは自己紹介の文から勉強します。
目標は来年夏休みの海外旅行でペラペラしゃべる事です。とりあえず今から本屋行ってきます!ウェイ!
テンプレを用意しました。早速コピペして使ってください。
私の名前は○○です。を書いてみる
私の名前は○○です。を書いてみましょう。
学ぶ環境を整えるのではなくすぐに学んでしまいましょう。
英語なら
I am Tatsuo.
My name is Tatsuo.
スペイン語なら
Soy Tatsuo.
Me llamo Tatsuo.
です。
まとめ
今回は趣味に語学学習をおすすめしました。
語学学習のメリットは3つ
- 敷居が低い
英語の学習ができているなら他言語も頑張れます - お金がかからない
書籍代くらいです。youtubeを見ればタダです - 目標が決めやすい
検定を受けてみたり、次に行く旅行までに会話レベルをマスターしましょう
具体的な行動3つ
- 今すぐ参考書を買う
今すぐ書店行ったりアマゾンでポチりましょう - SNSに宣言する
周囲の人間に周知させることで自分を追い込みましょう - 私の名前は○○です。を書いてみる
環境を整えるだけで満足せず、実際に書いてみましょう
おわりに

私は今スペイン語を学習しています。
毎日簡単な文を3文ほど暗記しています。最終的にはDELEに挑戦します。
知らないことを知ることは楽しいです。
街の中のスペイン語を見るだけでもちょっと得意げな気分になります。
ぜひ始めてみてください。
コメント